HOME >  法人概要 >  沿革

沿革

昭和34年
初代理事長、川眞田義雄氏が小樽山田町に縫製科・製靴科の「小樽身体障害者更生授産場」を開設する。
昭和35年
施設の名称を「北海道宏栄社」と決定する。
昭和37年
社会福祉法人「北海道宏栄社」として設立認可を受ける。
昭和38年
授産事業でクリーニング業務を開始。
昭和45年
天神(現在地)に新施設建築。
昭和45年
江別市に視覚障害者のための養護老人ホーム「恵明園」を建設。
昭和47年
元小樽市長安達與五郎氏が理事長就任。
昭和47年
恵明園を経営分離する。
昭和50年
汚水処理場を整備。
昭和54年
元小樽市議会議長前野留治朗氏が理事長就任。
昭和55年
給食の品質が認められ北海道知事賞を受賞。
昭和55年
国際障害者年を契機に私的に知的障がい者の受け入れを実践する。
昭和58年
三山英二氏が理事長就任。
昭和58年
印刷科の機械設備を整備。
時計科を廃止し電気科を創設。
連続洗濯機システムの導入。
昭和63年
給食が厚生労働大臣賞を受賞。
平成3年
身体障がい者と知的障がい者の混合利用制度を開始。
平成6年
新工場の増築
平成9年
宏栄セルプの運営を始める。
平成9年
川村治男氏が理事長就任。
平成14年
新規居住棟前期工事、福祉ホーム工事竣工。
平成14年
全国障害者スポーツ大会参加。
平成14年
利用者の支援にパソコンシステムを導入。
平成15年
「措置制度」に代わり「支援費制度」開始。
平成15年
営業においてルートの配送業務を外務委託する。
平成15年
宏栄社創立40周年記念誌「うねりを越えて」を発刊。
平成15年
ホームページを立ち上げる。
平成15年
利用者の週休2日制開始。
平成16年
小樽「雪あかりの路」参加。奨励賞を受賞。
平成16年
広報誌第1号創刊。
平成17年
厚生旅行で愛知万博「愛・地球博」を見学。
平成17年
新居住棟後期工事竣工。青葉寮全館完成。
平成18年
吉村克之氏が理事長就任。
平成18年
障害者自立支援法の施行。
平成18年
工場内の老朽化した機械設備を整備する。
平成19年
宏栄セルプが新体系に移行。
平成20年
給食サービスをシダックスフード・サービス(株)に委託。
平成22年
青葉寮前にロードヒーティングが完備。
平成22年
北海道宏栄社が新体系に移行。
平成24年
創立50周年を迎える。
平成28年
認定生活困窮者就労訓練事業を開始
平成29年
経営改善会議を設置。経営課題検討の為ワーキンググループを立ち上げる。
平成30年
社会福祉法人北海道宏栄社 基本理念を制定

このページの先頭へ


障害者支援施設 北海道宏栄社
障害者福祉サービス事業 宏栄セルプ
相談支援事業所 あおば
宏栄社 福祉ホーム
共同生活援助aobaHome
クリーニングのお問い合せは0134−31−5625まで
メールでのお問い合せ